鎌倉で食べ歩き再び
江の島を堪能した後は、江ノ電で鎌倉へ移動。前回は小町通り側しか見ていなかったので、今回は御成通り側へ行ってみました。
駅ナカで鎌倉コロッケの紫芋コロッケを娘に買い与え、もう一度食べたかったコクリコの御成通り店へ。

こちらの店舗は食券制ではなく、直接現金払い。座席も小町通り店より多いですし、人も少ないのでゆっくりできます。
私はまたも懲りずにレモンシュガー350円。娘はアップル350円。
アップルには煮たリンゴがザクザク入っていました。


お店をぶらぶら見た後、Maison Cacaoと同系列のChocolate Bankへ。


元々銀行だった建物を改築したらしく、こんな銀行の名残も残っています。
カカオエスプレッソ300円、チョコラテ500円、フォンダンショコラ600円をオーダー。


カカオエスプレッソはコーヒーも入っており、一番甘味が少ないんですって。
チョコラテも甘さ爆発感はなく、すっきりとした口当たり。飲みやすいチョコドリンクでした。
極め付けがこの濃厚なめらかなガナッシュがたっぷり入ったフォンダンショコラ。中からとろりと溶け出すチョコレートとがたまらない〜。娘には少し濃すぎたようなので、彼と2人であっという間に平らげてしまいました。


幸せ〜。