ディズニーランド備忘録
- カテゴリ:
- 東京ディズニーランド
日曜日の9時半前に到着し、早速ワンマンズ・ドリームと東京ディズニーリゾート35周年を記念したパレード、ドリーミング・アップの座席抽選をアプリでしてみたのですが、安定の外れ。ディズニーでの抽選、未だ一度も当たったことないんですけど・・・
かなりの人混みで、これ何も乗れないんじゃないの?と話しながらスタートです。
- オムニバス - ちょうどすぐに乗れる状態だったので、乗ってみました。園内をグルーっと周ることができます。
- 空飛ぶダンボ - まさかの50分待ちだったので、彼を列に残して私と娘はトゥーンタウンへ。
- グーフィーのペイント&プレイハウス - 20分待ち。

- ドナルドのボート - なんだかんだまだ楽しめます。
- 空飛ぶダンボ - 彼と二人で乗ってもらいました。歳とるとこういうぐるぐる周る系はキツイ・・・

- ミッキーのフィルハーマジック - 15分待ち。個人的にはとても楽しかったアトラクションの一つ。娘は途中ライオンキングぼところで怖がっちゃってましたが、概ね楽しんだようです。
- アリスのティーパーティー - 15分待ち。3人で乗ってみたけど、やっぱもう無理!

11時半頃、ドリーミング・アップを見ながらビビディバビディブティックに移動。

ホテルオークラでのランチ休憩。
- カリブの海賊 - 30分待ちくらい?娘、海賊のアニメを見ているので、喜び勇んで行きましたが、いざ結構リアルな海賊たちを見ると、恐怖でしかなかったよう。
出てくると、ドリーミング・アップをまたやっていたので、しばし鑑賞。

その後、娘初めてのローラーコースターに挑戦したい!とのことで、トゥーンタウンへ。
- ガジェットのゴーコースター - 20分待ち。いざ始まるとかなり本気で怖がっていたにも関わらず、終わる頃には楽しくなっていたらしく、まさかのリピート!
- ミニーの家 - 15分待ち。ミニーはいませんが、色々な仕掛けのあるミニーのお家で思う存分遊べます。


冷蔵庫や郵便受けまで可愛いです。


- ピーターパン空の旅 - 50分待ち。暗闇を海賊船に乗って進むアトラクションですが、なかなか楽しかったです。
19時半開始。終わったらすぐ帰れるように出発地点付近で見ていたのは正解でした。


今回も大満喫!娘も乗り物に乗れるようになって来て、これから更に楽しめるものが増えそうです。